ラブバム

〜 Love's photographic records 〜

2016年11月30日 岩瀬忠震。

 ラブと出かけたお出かけ先にある戦国武将らの像とラブとの2ショットをUPしている天下布武編。

 第5弾は愛知県新城市の設楽原歴史資料館玄関前に堂々と建っている銅像から。

 この方は岩瀬忠震(ただなり)さん、日露和親条約をはじめ英・仏・蘭と通商条約等の幕末の開国条約に深く係わった人物。

 鎖国で外国との交流がないゼロの状態から欧米諸国の植民地化を防いだのにあんまり評価されていない印象。

 『長篠の戦い』メインの資料館の前で「もっと認めて!」って叫んでいるよう。気持ちわかるよと岩瀬さんにそっと寄り添う愛犬でした♪
2016年12月3日 利家とまつ。

 こちらは前田利家とその妻まつの像。名古屋市あおなみ線の荒子駅(あらこえき)の前にいます。

 この日熱田神宮を参拝したものの、昨年なかった「ペット禁止」の立て看板に落胆し、このままじゃ帰れないと寄り道してやってきました。

 息子に電車を見せながら撮影。初陣の頃の設定なので2体とも若い頃のお姿。

 利家はこの荒子で生まれ。信長に仕えて出世。槍の名手であったため「槍の又左」の異名を持っており、像も槍を持ってます。

 のちに秀吉に協力し、加賀国・越中国を与えられ加賀藩百万石の礎を築きました。

 めっちゃ落ち込んだけど俺達も立ち上がって前向いて礎を築こう!
2016年12月10日 本多忠勝。

 お次は三重県桑名市にある九華公園にいる本多忠勝(ただかつ)像。

 コ川四天王のひとりで桑名のお殿様。57歳の生涯のうち、戦でかすり傷一つ負った事がない猛将。

 降伏した敵兵に対しては武士道精神で接した人格者で戦国最強の呼び名もある人物。このコーナーでも信長さんに次ぐ2度目の登場です♪

 彼の後ろにある棒状のものは蜻蛉切(とんぼきり)という名槍。トンボが止まっただけで真っ二つになった事から蜻蛉切の名がつきました。

 北風びゅーびゅーでしたが姉弟元気いっぱい!無敵の猛将からパワーもらっちゃったみたい。ありがとね!
2016年12月17日 信長のっけ。

 最後は画像はJR岐阜駅。息子に車内待機してもらってる間に滞在時間5分で撮ってきたもの。

 岐阜駅には黄金の織田信長像があります。我が家の目と鼻の先で生まれた信長センパイはこちらでもスター。そもそも「岐阜」という名をつけたのもセンパイなので金ピカの別格扱い。

 私達も最上級の敬意をもってのっけさせてもらいました♪

 数年前から『天下布武編』としてUPしていますが、ワンコが入れない場所をのぞいてここいらにあるほぼ全てを網羅!最多出場の信長さんでシメとなります。

 元々「天下布武」も信長さんの言葉ですから完璧!ありがとうございました!

BACK

NEXT

inserted by FC2 system