ラブバム

〜 Love's photographic records 〜

2017年6月3日 りんくう常滑駅。

 犬連れで電車に関蓮したお出かけを紹介するコ鉄編トップバッターは名鉄の名古屋本線と常滑(とこなめ)線を走る特急列車『ミュースカイ』。

 名古屋から常滑にある中部国際空港まで28分でいっちゃう縦の青いラインがはいった車両、特急なのでほとんどの駅にとまらず、普通列車に乗るとビュンビュン抜かされます。

 今回利用した駅は中部国際空港駅のひとつ前のりんくう常滑駅、普通列車しか止まらないので普通列車に乗り、ミュースカイにビュンビュン抜かされました。

 海で直射日光も風も強いため、紫外線と風よけにゴーグルかけてあげたんですけどムレてカユかったみたいです♪
2017年6月3日 太田川要塞。

 常滑線が途中から河和(こうわ)線と分岐し、その分岐点となるのが画像の太田川(おおたがわ)駅。1階が改札口、2階が1〜4番ホーム、3階に5・6番ホームを有する巨大駅で『太田川要塞』なんて異名もあるぐらい♪

 2011年までは地上駅でしたが周辺が「開かずの踏切」状態になっていたことと、前述したミュースカイを先に通す必要があったので高架化、そして要塞化となりました。 乗り換えの時間があったので電車好きの息子と探検に出ましたがまさに要塞!父子でワクワクしました。

 運よく先頭車両に座れたので計器類や運転手さんが行う操作をじっと眺め、ガン見して模倣。順調に「道」を突き進んでるなぁって思いました♪ラブさんも慣れた様子で、ケージでぐっすり。今年も楽しい電車旅でした。
2017年6月8日 東海道新幹線。

 お次は東海道新幹線。花菖蒲がキレイに見える近所の公園から新幹線の高架が見えるので息子と遊具で遊びながら新幹線を待つことに。

 盗んだバイクで走り出すレディースみたいなノリですが人間年齢なら70手前!ファンキーなおばあちゃん犬♪

 コ鉄編なので電車の説明をするべきところですが、この遊具、うまくバランスとらないと、そこにとどまることすらできない、足場もほとんどない遊具に乗り、新幹線がやってくるまでニコニコで待ってカメラ目線できる犬っていないからね、マジでっ!

 みなさんもご存知の通り、東京から大阪までを走る新幹線で本数も多く、ミュースカイ以上にビュンビュンかっ飛んでいきます。いろんな電車や路線、車両が近所に見れて恵まれてるね。
2017年6月17日 センロク。

 梅雨の晴れ間を狙って三重県の川に遊びに行ったものの、折からの水不足で川に水がなく茫然自失。 どうしたもんじゃろの〜と困っていた時に通ってきたのが画像の列車。

 こちらの養老鉄道の車両は2両しかない元近鉄1600系の塗装が施されている通称「センロク」列車でした。

 昭和30年代に高性能通勤車両の走りとして 近鉄名古屋線にデビューした1600系がこの色だったようです。私は生まれていないのでなつかしさは皆無でしたが、テンションあがりましたし、来た甲斐は十分ありました。 上流で川遊びしました。

BACK

NEXT

inserted by FC2 system