ラブバム

〜 Love's photographic records 〜

2018年8月15日 永源寺ダム。

 東海3県と富山に福井、関西圏までカバーして大団円を迎えたダム紹介コーナーが1年経って帰ってきた!

 秋田と岩手、愛媛のダムはそれぞれ東北ワンコ旅4・5と四国漫遊記5に書いてあるんで見てねってことで画像は滋賀にある永源寺ダム。

 実は3年前にも訪れて遊んだ事があるのですが、滋賀県は平日しかカード配布しないのでもらえず、今回お盆休みを利用して行ってきました。

 その名の通り、永源寺という大きなお寺があって、農業用水を湖東平野に供給し、関西電力による水力発電も行われています。
2018年8月15日 日野川ダム。

 お次は滋賀県日野町にある日野川(ひのがわ)ダム。

 日野川中流部沿いの洪水被害の軽減と灌漑用水の補給のために日野川の上流に建設されたダムですが、洪水調節容量が少なく、ミニサイズ。

 ダムというより、大きな池のようで、周辺には散策道や公園等を整備しており、日野城址(中野城址)もあって周辺住民の憩いの場になっているようです。

 時間に余裕があったので画像の姉弟コンビでバッタとりして遊びました。
2018年8月15日 青土ダム。

 滋賀県滋賀県甲賀市にある青土(おおつち)ダムは日野川ダムと打って変わって巨大!淀川水系野洲(やす)川に建設された洪水調節・上水道・工業用水を目的とした多目的ダム。水力発電もしています。

 世界的にも珍しい変わった形の洪水吐が上下2段になっていて下段は半円で常用に。上段は四角で非常用として使われているそうです。

 周辺には広場や公園、キャンプ場の『青土ダムエコーバレイ』も整備されています。

 画像にもチラっと写っていますが浮き桟橋がありこれを伸ばしている時はダム湖を横断できるみたいですよ♪
2018年8月26日 浄土寺川ダム。

 最後は浄土寺川(じょうどじがわ)ダム。福井県勝山市にあって浄土寺川に建設されたダム。

 重力式コンクリートダムで浄土寺川とその合流先である九頭竜川の治水、勝山市などへの利水を目的としたダム。

 雪国で冬季に道路の除雪、屋根雪の処理などのために使われる水、消流雪用水(しょうりゅうせつようすい)も目的のひとつとなっていて珍しい。珍しいけど、富山県にもあったよダムダム編2を見てね!

 恐竜見物してお疲れのところすまん!ダムめぐりはしない!たぶんしないと思う、しないんじゃないかな?ま、ちょっと覚悟はしておけ!

BACK

NEXT

inserted by FC2 system