ラブバム

〜 Love's photographic records 〜

2015年1月4日 殿と姫。

 2015年のお出かけ編は弟分との2ショットから。

 新年早々、岐阜市の金華山を登り、下山後、ロープウェイのりば前の殿と姫のパネルに顔をはめての記念撮影♪

 この日は武将隊とも遊びました。

  同じ犬種、同じ毛色の弟分、水泳部や登山部にひっぱりこみ、連れ回し、それでもルンルンで付き合ってくれる虎徹君と飼い主さん夫婦に大感謝!

  これからも殿と姫のように仲睦まじくやっていこう!
2015年2月11日 桜番所。

 飯盛山を登って訪れたのが画像の桜番所。ここは江戸時代、桑名藩が入林者を取り締まるために設けた番所跡。

  実際に二ノ瀬(庭田)方面からの道、鼓(北勢町)方面からの道、私達がやってきた羽沢・奥条方面からの道、多度・石津方面からの道の4つがここで合流します。

  桑名藩所有の木々は明治維新後に国有林となり、立派なヒノキとなって立ち並んでいました。

 こちらで昼食をとり、再び飯盛山に戻って下山。きたる縦走に向けて準備は整いました。
2015年2月15日 反射板。

 登山部のみなさんと訪れたのが画像の反射板。

 百々ヶ峰の西峰をさらに西に進むと眼前に現れてくる巨大な2つの反射板は正式名称『六本松反射板』といい、地元、中部電力の反射板で、岐阜市と関市にある事業所間のマイクロ波通信に使用するためのものなんだそうです。

 画像をご覧の通り、反射板は四方を金網で囲まれていますが、その周囲は電波が通りやすいようにしているので見晴らしもよく、景観もバツグンにいいっ!

  ここで昼食をとり、頂上を目指しました。
2015年2月22日 羽沢三角点。

 雨の中登ったのは、羽沢三角点(345.8m)。登山部ファイナルに向けたリサーチ登山。
 画像をご覧の通り、コース上に電力会社の鉄塔が立っているのでそれを目指していけば迷うことはないし、鉄塔の周囲は整備しやすいようにスッキリしていて、体高の低い犬と写真も楽に撮れるというメリットだらけ。

 その分、アップダウンがあるので直登するとキツいってデメリットもあるんですが、ラっちゃん的には余裕♪

 雨に濡れ、ドロドロになっても超ゴキゲン! ファイナルには使いませんでしたが田代池への縦走コースに使いました。

BACK

NEXT

inserted by FC2 system