ラブバム

〜 Love's photographic records 〜

2017年9月16日 新豊根ダム。

 犬連れで訪れ、「ダムカード」をもらえたダムを紹介するダムダム編も第7弾でひとまず最終回。

 やってきたのは6弾で紹介した矢作ダムのさらに上流に位置する新豊根ダム。

 雨登山後、近くの温泉であったまりつつ、このダムカレーを食べての来訪。アーチ式ダムですが、地質と地形の条件から珍しい非対称放物線ドーム型になりました。ダム湖は「みどり湖」といいます。

 豊根村の街からそれほど離れていないものの、一部道が通行止めのままで、行くにはダム湖を一周しないとならず、次の羽布ダムに着いた時間もギリギリだったぐらいの遠さ。 着くまではブーブーだったんですが、いざ現地に立ってドーム型のアーチダムを目の前にすると言葉を失うぐらの美しさ!

 姉弟もしばらく見入ってしまい、さらに羽布ダムの到着が遅れてしまいました♪
2017年9月16日 羽布ダム。

 新豊根ダムから車をぶっ飛ばして訪れたのが画像の羽布(はぶ)ダム。

 カードの配布時間は5時までで、少しオーバーしてしまったのですが、係員さんの厚意で無事ゲット。

 独自で作成されている四季カードなる春夏秋冬で配布するカードの秋(オレンジ)バージョンもいただき、ニッカニカで御礼を言いました。画像からも喜びと安堵の表情が出てるでしょ?

 しかもしかも、先月の岐阜に続いてこれで愛知県が配布しているカード全7枚制覇!

 一帯は観光地として整備が進んでおり、ダム湖の三河湖には1周16qのドライブコース、観光センターやキャンプ場もあり、近年はバス釣り客が多く訪れるんですって四季を通じて来訪者があり、四季カード作れるわけだと納得。お世話になりました。
2017年9月23日 高山ダム。

 後半は木津川水系のダム。

 第4弾でぐるっと訪れた3つのダムと高山と布目の2つのダムを制覇すると2週目にもらえる「手作りカード」がもらえ、この日完全制覇を達成しました!

  こちら京都ダムで旧村名が高山村だったのがその名の由来(現在は南山城村)。5つのうち一番古いダムでもあります。

 管理棟が一段高い場所にあるため、こちらから重力式アーチダムを一望でき、感動! そのままダムの上を車で通過できるのでキャーキャー言いながら車で通行。下から見るとなかなかの重厚感。二度楽しめました。

  付近一帯は、名勝「月ヶ瀬梅林」に指定されており、春には1万本に及ぶ梅の木に花が咲き、梅祭りなども行われるんですって!
2017年8月27日 丹生川ダム。

 コーナー最後のダムがこの布目ダム。

 5つある木津川水系5番目に計画されたダムでしたが、拡張レヤ工法という合理的な工事を日本で初めて採用したため、先に建設工事されてた比奈知ダムより、完成が7年も早かったのだそう。

 画像をご覧の通り、デカく、画像の場所まで歩くだけでいい散歩になりました。

 そんなわけでこれが最後だったんですが、前述したように直後に木津川水系残り3つのダムを訪れ、東北旅行の際にも秋田と岩手でそれぞれ訪れたダムもあるのでまた別コーナーで見てください。

 約1年、お付き合いありがとうございました!

BACK

NEXT

inserted by FC2 system