ラブバム

〜 Love's photographic records 〜

2018年9月16日 近江鉄道ミュージアム。

 コ鉄編32弾は全て県外!まずは滋賀県、彦根にあるお盆にも見た近江鉄道のその名も『近江鉄道ミュージアム鉄道資料館』。

 近江鉄道彦根駅構内にて往年、近江鉄道で活躍していた電気機関車や昔懐かしい資料、写真、鉄道部品が公開されていてしかもタダなんてステキすぎる!

 線路横から入場でき、近江鉄道で使われた、あるいは所有する車両が間近で見られるからたまんない。

 画像は昭和44年に彦根工場で製造された500形のモハ501号。現在近江鉄道グループの保育園「ほほえみ園」の遊び場として使われています。

 構内の前の入口でひと泳ぎしてひと眠りして復活したラブさんと2ショットできました♪
2018年10月20日 錦川清流線山岡駅。

 お次は一気に飛んで山口県!錦川清流線(にしきがわせいりゅうせん)は、山口県岩国市の川西駅から同市の錦町駅に至る錦川鉄道の鉄道路線。

 山陽本線の岩国駅と山口線の日原駅までを結ぶ陰陽連絡鉄道の一つとして建設された旧国鉄の「岩日線」(岩国と日原の頭文字を取ったもの)をベースに1987年に第三セクターの鉄道として開業。その名の通り、錦川沿いを通っています。

 無人駅で改札もなく、ギリギリまで誰もが通れる道なのでこんな写真が撮れちゃう。

 『清流新岩国駅』で撮影しました。

 青い車体のせせらぎ号には川魚とサンショウウオが描かれており、ラっさんと撮影できました〜。
2018年10月20日 新岩国駅。

 お次はJRの新岩国駅。ご覧の通り、新幹線が通過する駅。

 なんでこの駅名になったかというと、他にJRの岩国駅があるから。なので先ほど書いたこの路線とクロスオーバーする清流線が『清流新岩国駅』になるってわけ♪

 朝の散歩がてら周りを歩くと、車庫が隣接してるのを発見!早起きは三文どころか2台の得でした♪

 この撮影中も山陽本線を走る車両がビュンビュン通ってるんだけど、高架で壁もあるため見れず、なにが通ったのか私はもちろん6歳児でも車体からハッキリわかるんだけど(テツなので)、写真じゃ判別不能なのが残念でした〜!
2018年10月20日 JR宮島口駅。

 最後はJR宮島口駅。その名の通り、この目と鼻の先にあり、ここから宮島までJRが運営するフェリーが出ており、「青春18きっぷ」でも乗れちゃいます。

 数年前の子供向けの鉄道雑誌にそのことが漫画で描かれていて、それを愛読した息子が「いきたい!」といったのが宮島を訪れるきっかけとなりました。

 漫画には描かれていませんが船はワンコOKでケージ等もいりません。雑誌を片手に現地に立って、聖地巡礼しました。

 JRのフェリーは宮島の大鳥居を通るルートなので特にオススメ!ワンコとクルージングを楽しみました。

BACK

NEXT

inserted by FC2 system