ラブバム

〜 Love's photographic records 〜

2018年10月20日 広電宮島口駅。

 コ鉄編33弾は広島電鉄株式会社の宮島口駅から。

 宮島へフェリーを出している会社はJRの他にもう1社あり、それが広電(ひろでん)の愛称で親しまれている広島電鉄。

 路面電車が市街を走っており、1年半前にも広島市街を観光の際、見てるの。

 原爆ドーム前で見た路面電車の様子はコ鉄編18で書いたのでみてみてください。

 宮島口駅がその終点駅のひとつで、画像奥にいる5000形電車はドイツ製で愛称はGREEN MOVER。漫画で勉強していた息子さんは「グリーンムーバーだ!」って叫び、駅員さんがビックリしてました。

 JR宮島口駅はコ鉄編32弾に書いてますのであわせてどうぞ〜。
2018年10月26日 大泉駅。

 お次は大泉(おおいずみ)駅。三重県いなべ市にある、三岐鉄道北勢線の駅。

 無人駅ですが地元農産物販売施設『ふれあいの駅うりぼう』と一体化していて大きく、にぎやか。

 訪れた時はコスモスも咲き乱れていました。

 ドライブ中にコスモス畑を見つけて遊んでいたら、そのうち黄色いミニ電車も走ってきてルンルン。ハロウィン直前だったので車両にはハロウィンのラッピングがしてありました。
2018年11月11日 高浜港駅。

 今度は名鉄の高浜港駅。ここには2度目の来訪で4年ぶり。

 当時はレトロで味のある木造の古びた駅舎だったのが「やきもの」の街、高浜らしい三州瓦が屋根についている駅舎になっていてビックリしました。

 車両は当時と変わらず、地元じゃ走らない名鉄のレトロな車両が走っていていいコントラストになっていました。

 はからずも4年が経ったことを実感し、姉弟それぞれの成長も実感した瞬間でした。仲のよさは4年前から変わってないけどね♪
2018年11月25日 丸渕駅。

 最後も名鉄尾西(びさい)線の丸渕(まるぶち)駅。自転車の練習で息子と自転車コギコギ、ツーリングしてきました。

 コーギーをリュックに入れてコギコギ♪冬空ながら風もなく、日差しもポカポカで気持ちいい!

 尾西線は比較的平らな濃尾平野を通っていて高低差が少なく、特に今回走った区間は田園地帯を通るので信号もなく、道幅も狭く車が通れないので自転車の練習にうってつけ。

 安心して電車をみながら、時には追いかけっこしながら楽しんでいると、普段はお目にかかれない教習車両を見ることができ、大興奮!ウハウハでした〜。

BACK

NEXT

inserted by FC2 system